「Do2W」(ドゥーツー)ブランドの理念
私たちは「動作の蓄積が人を創る」という理念に基づき活動しております。
当社は、2元動作学で幸せを提供する商品の企画・開発・販売を行っています。
「Do2W」の由来
私たちの生活の一部である日常動作は、文明の進化・IT化に伴い大きく変化しています。
その日常動作は、近年は特に同じ姿勢・同じ動作を長時間行うようになって、多くの不調を生み出しています。
偏った不調を生み出す動作を少しでも改善するために独自研究した「2元動作学」にもとづいて、動作改善サポートの製品を開発しました。
「2元動作学」とは?
すべての日常動作は「1モーション2ウエイ」の法則があると私達は考えます。
走る スマホ パソコン 歩く

(参考:具体的な各種動作を2つずつ比較する写真付き表)
写真のように動きには「1モーション2ウエイ」という常に2つの動作を選択して行動をしています。
つまり、
選択して動く Do
2つの動作 2w
というこの2次元動作学の元から文字ってブランド名を「 Do2W 」(ドゥーツウ)と名付けました。
開発者の思い
開発者で動作研究家の海谷は、自身のスポーツ体験・鍼灸治療・ケガ・加齢を踏まえて、2元動作学という独自理論を確立しました。
そして、現代は多くの人々が、パソコンやスマートフォンの長時間の使用から、身体が猫背になり多くの不調を招いているのを見てきました。
パソコン動作とスマホ動作を改善サポートできる製品を供給できれば、多くの人々に役に立つとの思いから、2元動作学から考えて、小指を使い背中を動かすことを導く方法を研究開発しています。
Do2Wが誇る製品「SYANTO(シャント)シリーズ」
デジタル社会の到来により、人々は、さまざまなデバイスを手に入れ、さまざまな場所へ持ち歩き、使用しています。
その結果、1日の多くをデジタルデバイスとともに過ごすことになり、眼精疲労、ストレートネック(スマホ首)、デバイス腱鞘炎など、気づかないうちに健康被害が蓄積され、すっきりしない日々を送る人が増え続けています。
SYANTOシリーズは、2元動作学に基づく動作改善をサポートするアイテムです。
健康+αの価値をご提供するべく、さまざまなアイテムを開発してまいります。
Do2W 製品1 スマホSYANTOリング
世界初の底面リングで、スマホを握らずに操作することができる製品です。

開発は「姿勢、便利、おしゃれ」「スマホの課題は、スマホで解決」と考え、
試行錯誤を重ね、スマホSYANTO(シャント)シートリングが完成しました。

- 姿 勢 スマホ首や猫背などスマホによる体の悩みを動作で解決へ
- 便 利 落とさない・写真も安定・縦横スタンド・充電など便利いっぱい
- スマート シンプルで美しい底面リング。底面シートだから背面がスマート
Do2W 製品2パソコン用マウス M-SYANTO
パソコン用マウスは、30年以上前から現在まで人差し指と中指でクイックする基本構造に変化はありません。
本当にこのマウスの動かし方が最良なのかと動作研究してみました。
そして、気づいたことは、人差し指の多用が、前面のお腹の動作グループを動かし丸まる動作を助長する事でした。
そこで、これらの姿勢を改善するべく開発に着手しました。
この研究により、私達は小指と背中の連動を取り入れることが非常に有効であると発見しました。
また、開発途中では、姿勢を改善するだけでなく、発想が創造的になることを発見するなど、新たな発見をしながら順調に開発を行っています。
新しい機能有: 特許申請中 国際特許申請中